フレームは、ほぼ完成。次は、スイングアームを取り付けます。スイングアームは、CB1300SF用を流用します。
スタンドボスを追加し、サスペンションの到着を待っていると、そこに加賀山が来社し ”こういうスイングは、ピカピカじゃないとね。” と、ポツリ・・・。
で、
アルマイトを剥離し、
剥離するために強アルカリの液体にドブ漬けします。
真っ黒なのはスマット(アルミの中の不純物)です。
一日かけて、磨くはめに・・・。
ヘアラインのスジがなかなか消えずに大変でした・・・
その結果。
ピカピカに、なりました。
そしてスタンドフックはBabyFaceさんのYAMAHA YZF-R1用を流用しました。