1型ハヤブサを1340cc化

どうもこんばんは。 去年より1型隼(1299cc)を1340ccにすべくいろいろ試行錯誤しながらなんとか完成し、無事にお国の公認もいただきました。

1型も生産終了から15年以上経過しパーツ供給にも陰りがチラホラ・・・。

純正パーツ価格も古くなればなるほど高額に・・・。

2008-の2型のパーツが使えないかな?と思うようになり、実際にやってみました。

今回交換したパーツの値段を比較してみました。(大物一部だけですが)

もうすでに約20万円の差が。

一つ一つのパーツが約倍額・・・。

 

とりあえず、必要と思われるパーツを一式揃えました。

(とりあえず一部です)

もちろんそのまま組付ければOK!とゆうわけではありません。加工、改造、パーツマッチング調べ(2型EGも年式によって微妙にパーツが違います。)

エンジン脱着数回、分解組み立ても数回行いなんとか完成しました。

こんな所変えるなよ!とゆうような箇所もあったり・・笑

 

車体に載せてからも部品交換が必要だったり・・・。



バイクの方は完成しましたが、次は書類上の変更を。

2人乗り→1人乗りの構造変更みたいに簡単ではありません。

陸運局に改造自動車届出書を提出してから、まずは書類審査があります。

たかが41ccの為に頑張りました。

後から追加で書類が欲しいと言われ、なんだかんだで審査完了まで1か月弱かかりました。



書類審査をパスしたら次は実車検査です。(まぁ普通の車検でした)

そちらは難なくクリアできました。

無事に1340ccの公認車両になれました。(改マークはつきませんでした)

 

 

 

 

5月のテイストオブツクバ参戦の”鐵隼”もほぼ同仕様のEG(一部パーツは違いますが)で組み上げました。 こちらは今回の経験があったのでEGもサクサク組み上げられました。

私の隼はヘッド1型仕様、鐵隼はヘッド2型仕様+ハイカムです。

鐵隼についてはまた後日にでも。

 

今回思わぬ副産物がEGパワーでした。

180真ん中くらいかな?と思っていたらまさかの200馬力オーバーで・・・・。

一応他所さんでも計測を。

仏馬力なので206.4chを英馬力に直すと209.3psになります。

まさかのまさかですよ笑

 

気になるお値段ですが、今回のパーツ代で約50万ちょいでした。

+基本OHになりますので総額は90万~くらいになるかと思います。

※改造車検代、ECU書き換えは含まず。

※16Bit車両は32Bit化をお願いします。(ECU書き換えでの燃調が不可な為)

 

気になった方はご連絡お待ちしています。

 

RW野口