今週の、ライドウイン

【RIDEWIN×RK】530XXW RIDEWIN WHITE発売開始のおしらせ

こんにちは。はっし~です。3型隼のカム交換後試乗記を書こうかと思っていたのですが、今回は内容を変更して商品発売のお知らせです。 オンラインストアで予約を受け付けていた RK 530XXW RIDEWIN WHITEが本日、弊社に入荷しました!2022 Taste of Tsukuba S…

「隼Gen2カムシャフト流用プラン for Gen3」のおしらせ

こんにちは。はっし~です。 もっとパワーが欲しい もっと刺激的なバイクにしたい 3型隼オーナーでそのように感じられている方が少なからずいるはず…その悩みを解決できる方法があったらみなさんどうしますか? 3型隼には解決できる方法が存在するのです そ…

12Rオーナーのひとりごと~はっし~の隼乗車記~

こんにちは。はっし~です。 今回は趣向を変えて、ZX-12Rオーナーのワタクシが忖度一切なしの隼を試乗した感想でも書こうかなと。 注意あくまでもワタクシ個人の感想です。隼オーナーの皆様 ということで本題へ。 1.Gen1(1999~2007) 試乗した車両は皆様お馴…

~スズキクラッチアシストシステム流用~ GSX-S1000F(1型)にインストール

こんにちは。はっし~です。 今回はスズキクラッチアシストシステム(S.C.A.S)の流用第二弾!2016年式のGSX-S1000F(以降、1型S1000F)にS.C.A.Sを流用しました! ご依頼頂いたお客様は1型KATANAへの流用記事を見てくださっていたようで嬉しい限りです!ありがとう…

“ 鐵隼 ”応援ステッカー 2023 KAGURADUKI STAGE Version 販売開始

みなさんこんにちは。はっし~です。 テイスト・オブ・ツクバ KAGURADUKI STAGE直前ですが、 “ 鐵隼 ”応援ステッカー 2023 KAGURADUKI STAGE Versionの販売を開始しました。 前バージョンと同じく、Busa-Tomo.Net様とのコラボステッカーとなっております。 …

ツーリングに行ってきました。其の1

先日、長野新潟方面へ一泊二日でツーリングに行ってきました。 出発前にガソリン満タンにして、圏央相模原ICから中央道を利用し諏訪ICへ、そこから国道でビーナスライン・白樺湖を経由し上田菅平IC、さらに長野道を北上して県境の信濃町ICで下りて国道で上越…

1型隼の現車セッティングをやりました!

みなさんこんにちは。はっし~です。 弊社でレストアした2001年式の隼ですが、仕様変更を兼ねて入庫したのでついでに現車セッティングをしました。 まずは現車セッティング前の下準備。車載状態でECUにアクセスできるようにするため、ハーネスをあーだこーだ…

1型KATANAにスズキクラッチアシストシステムを流用

こんにちは。はっし~です。 今回は2019年式のGSX-S1000 KATANA(以降、1型KATANA)に2022年式のGSX-S1000や2型のKATANAに搭載されているスズキクラッチアシストシステム(S.C.A.S)の流用についてです。 お客様からのご依頼で1型KATANAにスズキクラッチアシスト…

ハヤブサ セットアップ ~リヤダンパー~

先日、リヤの車高調整KITの製作の際、何度もハヤブサに取り付けて試乗をしました。 上げたり下げたりを繰り返しましたが、その時に気になったのは、STDリヤサスの”硬さ”でした。 それはシートかシートカウルあたりを手で押した時に感じます。 でも、乗るとそ…

2017年式 GSX-R1000 アップ・ダウンシフター取り付け

こんにちは。はっし~です。 今回はGSX-R1000にクイックシフターを取り付けました。 2017年式以降のGSX-R1000はオプションでR1000R純正シフターの装着ができます。しかし、GSX-R1000R純正シフターはシフトフィーリングがよろしくない(グニャグニャする)こと…

ハヤブサ セットアップ ~車高調整~

ハヤブサ用のリヤ車高調整KITを製作し、ライドウィンのデモ車に取り付けました。 調整範囲は、シート高でSTD-20㎜~+15㎜。 テストで-10㎜-20㎜と+15㎜を市街地で試しましたが、ハンドリングには変化を感じません・・・少しは変わるかと思っていたので…

ハヤブサのスロットルが重い件。~もうすぐ100台~

3型ハヤブサのスロットルを軽くするスロットルスプリングですが、施工実績がまもなく100台になります。 先日、更に100個の追加製作を製造元に依頼しました。 このスプリングは、安全面も考慮し軽くなり過ぎない様、スプリングレートとプリロードを変…

1型ハヤブサを1340cc化

どうもこんばんは。 去年より1型隼(1299cc)を1340ccにすべくいろいろ試行錯誤しながらなんとか完成し、無事にお国の公認もいただきました。 1型も生産終了から15年以上経過しパーツ供給にも陰りがチラホラ・・・。 純正パーツ価格も古くなればなるほど…

ハヤブサ 3型 スロットル重い事件

どうも。RW野口です。 今更になりますが3型ハヤブサのスロットルの重さの件です。 去年の夏ですが、RWで3型ハヤブサを開発テスト車両として購入しいろいろやりました。 タイミングよく、車両が空いたので味見をしたいと思いツーリングへ出かけました。 ル…

【検証】2型隼 ECUチューニングとファンネルキットの効果

みなさんこんにちは。はっし~です。 今回は日頃から弊社にカスタムをご依頼いただいているお客様にご協力いただき、・2型隼 ECUチューニング(Step2)のみ・2型隼 ECUチューニング(Step2)+ファンネルキットのパワーチェックデータを取りました。 データを公開…

GSX-S1000 KATANA 現車セッティング

こんにちは。はっし~です。 今回はGSX-S1000 KATANAの現車セッティングについてです。 この車両はヨシムラのファンネルキットが装着されているので、現車セッティング前にファンネルの長さを合わせました。 用意したファンネルは20mm、40mm、60mmの3種類で6…

BFFのインナーチューブにWPC&DLCコーティングをしてみた

みなさんこんにちは。はっし~です。 今回の記事はBFF(Balance Free Front Fork)のちょっとしたカスタムについてです。 2016年以降のZX-10RやGSX-R1000Rに純正装着されているBFFですが、インナーチューブにコーティングはされておらず見た目は一般的なフロン…

2001年式 GSX1300R 隼 レストア作業

どうもRW野口です。 今回は2001年式 GSX1300R 隼のレストア作業です。 HPにも載っているスパイダーマン柄の隼です。 走行距離が54000キロですが、車齢が21歳なのでもうトコトンやってください!と。 GSXR顔&GSXRテールですが、今回は全部ハヤブ…

K5-K8 GSXR1000 Fディスク

こんにちは。 今日は新たに適合になりましたディスクのご紹介です。 HAYABUSAでご好評いただいているRIDEWINオリジナルディスクですが、今回新たに適合車種が増えました。 GSX-R1000 2005-2006 GSX-R1000 2007-2008 こちらはGen3 ハヤブサです。 つい先日、…

【解説】ファンネルの効果について

みなさんこんにちは。はっし~です。 最近、2型隼オーナーの間でファンネルキットがホットな話題になっているので、前回の記事に引き続きファンネルの原理・実際の効果を解説していこうかと思います。 そもそも、ファンネルはキャブレターやスロットルの入口…

GSX-S1000(2021モデル) ファンネルテスト&現車セッティング

こんにちは。はっし~です。 今回はGSX-S1000のファンネルテストと現車セッティングについてです。 はじめに、ファンネルって何やねん?って方のために簡単な説明です。ファンネルはキャブレターやスロットルの入口に取り付けられているトランペット型のアレ…

GSX-R1000R カスタム(sietto GP-1仕様)

みなさんこんにちは。はっし~です。 今回はGSX-R1000Rのカスタムについてです。ご依頼を頂いたお客様は以前書いた記事を見てくださっていたとのとこで嬉しいです♪早速ですが、カスタム前の状態がこちら。(お客様より写真提供) そして完成がこちら 完成状態…

2型隼 国内仕様のスピードリミッター解除

みなさんこんにちは。はっし~です。 公道では全く関係ありませんが、 サーキットでスポーツ走行をする際に足枷となるのが180km/hリミッター。コーナーを気持ち良く立ち上がり、さあ、ストレートで全開だ~!!というときにリミッターが作動し、 加速しない!!!…

ハヤブサ3型 アルミタンク給油

RWオリジナル・ハヤブサ用アルミタンクに満タン給油してきました。 出掛ける前に、タンクからガソリンを抜き、1リットルくらい残して・・・スタンドへ向かいました。 タンク内は、こんな状態です。 真ん中の白い物体がフューエルポンプで、斜めにシャフトが…

ハヤブサ3型 アルミタンク完成

ハヤブサ3型用、アルミタンクが完成しましたので、販売を開始いたします。 来週より予約を受け付けますので、RWのHPのお問い合わせメールか、お電話、または直接ご来店でお願いします。 車載時の外観は、こちら。 タンクキャップ、フューエルポンプ、リヤ側…

滑らないステップバー???

みなさんこんにちは。はっし~です。 久々のブログ投稿ですね!(これからは週1投稿を目標にしていきます) 今回の内容はバックステップのステップバーについてです。 みなさんはバックステップのステップバーは交換されたりしますか? 多くの方は、買ったバッ…

~鐵隼~ テイストオブツクバGSX1300R 其の7

こんにちは。前回からだいぶ間が空いてしまい、レースも終わりましたがブログ上でのマシン製作が途中でしたのでそちらから先に書きたいと思います。 前回はフレームが完成して終わっていましたが、シートレール製作から書いていきます。 シートレールは後ろ…

~鐵隼~ テイストオブツクバGSX1300R 其の5

こんにちは。 今回はフレームのメインパイプ製作です。 35mmの鋼管を曲げて製作です。 当初の予定は曲げ屋さんにてNCベンダーを使用して曲げてもらうはずが・・・・ 希望Rの治具がない。。。 という事でAll手曲げにて製作しました。 以前のKATANA1000Rで少…

~鐵隼~ テイストオブツクバGSX1300R 其の4

こんにちは。 今回はフレーム部材が来ましたのでいよいよフレーム製作に入ります。 フレームに入る前に、スイングアームです! 使用するスイングアームはGSX-R1000用を用意しました。 年式違いで2種類。 写真奥がK9型、手前がL7型になります。L7型の方がス…

1型ハヤブサ その後… 3

どうも。 今回はエンジン後半です。 いろいろ計測してメタルを注文しました。 メタルも同じ色で厚みが違うのですべて計測します。 ブルジョアならメタルを沢山買って丁度良いサイズをチョイス出来たりするのですが、予算もあるので必要数のみの購入です笑 計…