週刊!? ハヤブサを作ろう 其の9

おはようございます。 今回はリヤスプロケットハブとリヤキャリパーサポートを製作しました。 材料は右下の円盤です笑 とりあえずひたすら削って削って・・・ アルマイトして。。。 完成です。 スプロケットはTriple-K様にて製作していただきました…

週刊!? ハヤブサを作ろう 其の8

今回はエキパイの改造です。 JPヨシムラのマフラーを購入しまして、そのJPヨシムラのエキパイにUSヨシムラのTRSサイレンサーを取り付けします。 JPヨシムラは他社と異なりテールパイプが外に向けて立ち上がり、サイレンサー入り口に角度が付いて…

新型KATANA フリスコStyle 其の2

今回はR周りに触れていこうかと思います。 お客様からは、片持ちスイングアームにしたい!とオーダーです。 使えそうな片持ちアーム装着車をいろいろ調べました。。 採用基準はピボットの取り付け幅、スイング長、入手のしやすさ等です。 ・Ninja H2…

週刊!? ハヤブサを作ろう 其の7

今回はエンジン搭載です。 とりあえず、サクッと積みます。 Egカバーを開けたついでにクラッチ周りも一応チェックしました。 そしてここで問題が。。。 用意していた08-用のマフラーがセンタースタンド取り付け部と接触して付きません。 切って改造とも考…

新型KATANA フリスコStyle 其の1

去年の11月よりお預かりしている、新型KATANAのカスタムです。 入庫時はこんな感じでまぁ普通です笑 こちらの車輌の主な流れは・・ ・F足回り GSXR1000R BFF移植 ・R足回り CB1000R プロアーム移植 ・ブレーキ、ホイール等はメイドインジ…

CBR250RR 其の4

例のCBRですが、今回はシートレールの製作です。 シートカウルをGSXR1000の物を使用しているのですが、既存のシートレールは図増築されたみたいになっているのでシンプルに製作します。 構想がまとまったら、角パイプを曲げていきます。 曲げ終わりま…

週刊!? ハヤブサを作ろう 其の6

こんにちは。 ハヤブサも大分進みました。 年明けて、塗装して・・・ 純正ステムをアルマイトして・・・ ババっとくみ上げてみました。 巨大なストライダーですね笑 そしてついにエンジンを購入してきました。 だがしかし、経過年数も年数なのでそれなりに腐…

RIDEWIN オリジナルスプロケット 

昨日軽く紹介いたしましたスプロケットについてです。 今回、3種類製作してみました。 まず一つ目は1999-2007のGSX1300R HAYABUSA用です。 サイズは純正サイズに準じた530-40Tです。 二つ目は2008-2019GSX1300R HAYABUSA用です。 …

GSX-R1000 K7 カスタム

こんにちは。今回はK7GSX-R1000のカスタムです。 まずホイールはアクティブ様のゲイルスピード Type-GP1Sです。 ディスクはbrembo supersportをアルマイト色変更とピンカラー変更で取り付けました。 ガンメタxレッドです。 そして弊社パー…

週刊!? ハヤブサを作ろう 其の5

本日、Triple Kさんから、ピボットシャフトが届きました。 (Triple Kさんは、TKのスポンサーでもあります。↓) Triple K : 金属・アルミ等削り出し加工・パーツ製作・KART部品 これは、RW店長 野口からの依頼で、私が昨年末に図面を書き下ろして(?)発注…

GSX-R1000/R ストリート用トップブリッジ

こんにちは。 今日は密かに人気商品のストリート用トップブリッジのご紹介です。 コチラの商品になります。 ridewin.official.ec 適合年式は 2007-2008 GSX-R1000 2009-2016 GSX-R1000 2017-2020 GSX-R1000/R 基本カラーは上記のブルーxダークグレイ(セン…

KATANA用、油圧クラッチ

オーナー様からのご依頼で、クラッチをワイヤーから油圧へと変更しました。 ちなみに、2021年の初仕事になりますかね。 スプロケカバー、クラッチレリーズシリンダーは、他車純正を使用。 プッシュロッドは、新規に制作しました。 クラッチマスターは、ブレ…

週刊!? ハヤブサを作ろう 其の4

こんばんは。年の瀬ですが、仕事納めも終わりハヤブサの作業を進めています。休み中にフレーム、スイング等の塗装まで進められたらなぁと思います。とりあえず車体周りの組み立て確認から始めます。99フレームに2009年GSXR1000のスイングアーム、リヤショッ…

週間!? ハヤブサを作ろう 其の3

どうも、前回のblogから数ヶ月あいちゃいましてスミマセン・・・。 やっと本格的に作業を始めましたので書いていこうと思います。 まずはマフラーからいきましょう。 入手したマフラーはUSヨシムラ製 TRS SS/CAです。 もちろん中古で入手しました。…

インナーチューブ ”WPC+DLC” コーティング

BPFのインナーチューブに、WPC+DLCコーティングしました! この作業、通常のOH+インナーチューブ脱着という事になりますが、 コレを外すのは、結構大変です。 ネジロックが塗ってある上に、回り止めのイモネジで、インナーチューブ側のネジ山が潰れていた…